2007.06.17
2007.04.12
スタビライザーブッシュ交換と試走
スタビライザーブッシュの交換はボールジョイント交換まで待とうと思ったのですが、ボールジョイントもまだ届かないことですので待ちきれずに交換してしまいました。
交換前のスタビライザーリンクロッドのブッシュ。潰れまくっているのが外観からもわかります。左右のリンクロッドを取り外します。
取り外したリンクロッドとブッシュ。脇に置いた新品ブッシュと比較しても、潰れ方が尋常じゃありません。しかも右側のロッドが曲がっています。なぜ曲がった??。 Read more »
2007.04.04
Scandcarで部品購入
フロントサスのブッシュ・ボールジョイント部品をGCPで調査
679247 BUSH UPPER WISHBONE F (2個)
679248 BUSH UPPER WISHBONE R (2個)
683267 BUSH FOR LOWER WISHBONE (4個)
686398 BALL JOINT UPPER (2個)
683303 BALL JOINT LOWER (2個)
GCPで購入すると合計でUS$614.76なり。ウヘー!!
ここで、最近知ったScandcarで値段を調べて見ると、これがなんとEUR358.50。現在の為替レートで約USD478.6だから2割強安い。
なるほどなー、とWEB内の通貨をUSDに切り替えたら、なんと合計がUSD394.35。郵送料入れてもEUR支払いより安いじゃないですか、奥さん!
ということで速攻でポチ。支払いは、まぁなんとかしましょう(w
2007.04.03
フロントサスペンションのブッシュ交換について考える
一通りの大掛かりな修理の締めくくりとして、最後に残すフロントサスペンションのブッシュ&ボールジョイント交換のみ。
さて、今回はこのブッシュ&ボールジョイントの交換についてあれこれ考えて見ました。
VOLVO 164のフロント周りはごく一般的なダブルウィッシュボーン。なので上下のAアームを外してブッシュとボールジョイントを交換すればいいわけです。
サービスマニュアルを見ると、そこはサービスマニュアル。ちゃんと専用工具(プーラー)を用いています(w
もちろん私はそんなものはないので手持ちの工具で「どのように抜き、どのように圧入するのか」ということを考えなければならない。
専用工具に似た手軽な工具が売っていればいいのだが、検索しても出てこない。もちろんVOLVO 164関連の修理については皆無なので何も情報がない。そりゃそーだわなぁ、日本語のBlogなんてのは私くらいなものだし(^^;
240やAMAZONあたりはボールジョイントがボルト付けされているので交換は楽そうなんですよねー。一方164はAアームに圧入。
圧入とといえばベンチプレスなのだけど、形状が形状だけにそう簡単にベンチプレスでできるとは考えられないのです。
ギアプーラーで抜く&圧入、という技がサンデーメカ的には一般的なんですけど、私、好きじゃないんです、ギアプーラー。爪の引っ掛け方を間違えて失敗したときの(部品に対する)ダメージが大きいんですよね。
さて、どうしたもんだか、とあれこれと探して見たらEdyeの小部屋というところでロワアームのボールジョイント着脱をなかなかGoodな方法で実施しているのをハケーン。
なるほど、結局のところ行き着くところは「抜く&圧入するための『アダプタ』をどうするか」というところな訳で。このあたりは現物合わせでカーマホームセンターで悩め、ということなのでしょうか。
まぁこのあたりのアイデアを組み合わせればなんとかなる、ということがこれでわかりました。
あとは部品購入、といきたいところですが、これまたボールジョイントの値段が高いんですよね。確か単品で福沢諭吉が飛んでゆくような値段だったよーな。。
うーん、部品購入はボーナスまで保留にしましょう。
その時までの覚書、ということで。
2007.04.02
スピードメーターケーブル&オイルシール交換。
スピードメーターケーブルが突然切れたので交換しなければならないのだけど、実はケーブルがつながるところからオイル漏れも発生しています。
原因はスピードメーターギアのオイルシールの劣化だと思うのですが、駐車していると結構なオイルが地面に垂れるので以前から気になっていたところ。今回のケーブル交換と一緒にオイルシールも交換することにします。
ギアボックス側のケーブルを外すと茶色のオイルが流れ出てきた。なぜ茶色??
取り付けボルトを取り外して、ギアケースを抜き取ります。 Read more »
タイロッドエンドの交換&ステアリングアイドラアームブッシュの交換
車検時に指摘されたタイロッドエンドの交換をしました。ついでなのでステアリングアイドラアームブッシュも交換します。
ボルトを外してタイロッドエンドプーラーでボールジョイントをアームからはずします。プーラーのボルトを締めてゆくと「バンッ」という音を立ててボールジョイントが外れます。ちょっとビビる一瞬なんですよね(w
反対側はボルトを緩めた時点でボールジョイントが自然に外れました。これではボルトとボールジョイントが共回りしてしまいボルトが外せません。そんなときはウォーターポンププライヤーなどの大きなレンチでボールジョイントを固定しながらボルトを外します。 Read more »
2007.03.26
ブッシュ交換後の走行
丸一日バッテリーを充電することでエンジンは久しぶりに目覚めてくれたので、ブッシュ交換後の試走をしてみました。
以前は足回りのリアから来るガタつきや異音が目立っていましたが、交換後は逆にフロントからのガタつきが目立つようになった。特にマンホールの上、舗装の継ぎ目、踏み切り通過時の「ゴンゴン」という音がリアからしなくなりました。
まぁ当たり前といえば当たり前なんですが、それなりに効果があったということで非常に満足。苦労した甲斐があったわけですね。
その代わりと言ってはなんですが、フロント周りのガタが非常に目立つようになってきました。こちらはウィッシュボーンなのでブッシュ交換はちょっと面倒なんですよね。部品だけ自前で買ってどこかに持ち込みでお願いしようかな、と考えたりもしています。もちろん引き受けてくれる工場を探すのが先ですが。
と言う事で試走を終えて車庫に収まったVOLVO。
次はタイロッドエンドとかのフロント周り、エンジン下部のちょっとした整備になるので、車の向きを変えて車庫入れです。
夜の試走だったので、ジャッキアップはせずにこのまま本日の作業は終了。
2007.03.19
リアサスペンションのブッシュ交換終了
やっとの事でリアブッシュの交換が終了しました。
リアアクスルの構造そのものはリジット・リンクなのでそれほど難しくありません。ボディーを上げ、デフをジャッキで持ち上げて、スプリングを固定しているボルトを外しショックアブソーバを取り外したあとにジャッキを下げればスプリングは簡単に取れます。
あとはそれぞれのリンケージやアームを取り外してプレスでブッシュを抜き取り&圧入をすればいい訳ですが・・・そうは問屋はおろさなかったんですね。
ほぼすべてのリンケージを繋ぐナット&ボルトがことごとく固着しまくっていて、それを緩めるためだけに膨大な時間を費やしたと行っても過言ではありません。
20~24mmの大型ソケットも購入したし、場所に応じてディープタイプも買いました。偶然カーマホームセンターで年末年始のセール(ソケット2個以上で半額)があったので幸い出費は抑えられましたが。
それと長いスピンナハンドルも追加で購入。これが見かけに寄らず高価なんですよね。(涙
それでも回らないときは、2m弱のステンレスパイプを購入してハンドルに差込み延長することで、どんな固く固着したボルトも外すことができました。
「インパクトを使えば・・」と思うところなんですが、残念ながら電動はもちろんエアーのインパクトレンチではまったく言うことを聞いてくれなかった、ということだけは付け加えておきます。
最悪の状態では文明の利器より単純な物理法則(テコの原理)の方がよっぽど有効なのです。
そんなこんなで悪戦苦闘したために修理経過の写真が殆ど取ることができませんでした。
本当はこの戦闘記録をつづりたかったのですが、毎回作業に入ると頭の中は撮影どころではなくなっちゃんです。(笑
その中で唯一の写真が、取り外し後のリアスイングアーム。この取り外しが一番の困難を極めたので、その戦勝記念としてパチリ。(w Read more »
2007.03.06
整備進捗
自分でも何が終わって何をしなきゃいけないか半分忘れかけているので、ちょっと整理。
- パーキングブレーキワイヤー交換
- 購入したワイヤーに交換しました。リアドラム側のリターンスプリングをタイラップを使って圧縮してワイヤーを取り外すこと以外は特に難しいことはないです。古いワイヤーは右側が内部で固着して動きませんでした。交換後はもちろんシッカリとパーキングブレーキが効いてくれて、坂道でズルズルと動くことはありません。
- リアブッシュ交換中
- 大サイズのボルトの取り外しに難儀をしていますが、やっとリアアームが外れた状態で放置中。あとはベンチプレスで各ブッシュを交換するだけの状態で放置中。
- タイロッドエンド交換
- リアブッシュ交換後に予定。
- ETC取り付け
- ETCリース制度で無料販売されているのを購入したまま放置中
- スピードメーターケーブル交換
- GCPで購入したまま放置。オイルシールも同時に交換予定でこれまた放置中(w
少なくともタイロッドエンドとスピードメーターケーブル&オイルシール交換は車検のためには必須なので早く着手したいところです。でもまずはリアサスのブッシュ交換が・・・