ブッシュ交換後の走行
丸一日バッテリーを充電することでエンジンは久しぶりに目覚めてくれたので、ブッシュ交換後の試走をしてみました。 以前は足回りのリアから来るガタつきや異音が目立っていましたが、交換後は逆にフロントからのガタつきが目立つように 続きを読む ブッシュ交換後の走行 続きを読む ブッシュ交換後の走行
1971年式 VOLVO 164(ボルボ 164)の貧乏整備日誌です。人の手を借りずに、どこまでポンコツ車を維持できるか?!
丸一日バッテリーを充電することでエンジンは久しぶりに目覚めてくれたので、ブッシュ交換後の試走をしてみました。 以前は足回りのリアから来るガタつきや異音が目立っていましたが、交換後は逆にフロントからのガタつきが目立つように 続きを読む ブッシュ交換後の走行 続きを読む ブッシュ交換後の走行
やっとの事でリアブッシュの交換が終了しました。 リアアクスルの構造そのものはリジット・リンクなのでそれほど難しくありません。ボディーを上げ、デフをジャッキで持ち上げて、スプリングを固定しているボルトを外しショックアブソー 続きを読む リアサスペンションのブッシュ交換終了
自分でも何が終わって何をしなきゃいけないか半分忘れかけているので、ちょっと整理。 パーキングブレーキワイヤー交換 購入したワイヤーに交換しました。リアドラム側のリターンスプリングをタイラップを使って圧縮してワイヤーを取り 続きを読む 整備進捗 続きを読む 整備進捗