リアサスペンションのブッシュ交換終了

やっとの事でリアブッシュの交換が終了しました。 リアアクスルの構造そのものはリジット・リンクなのでそれほど難しくありません。ボディーを上げ、デフをジャッキで持ち上げて、スプリングを固定しているボルトを外しショックアブソー 続きを読む リアサスペンションのブッシュ交換終了

整備進捗

自分でも何が終わって何をしなきゃいけないか半分忘れかけているので、ちょっと整理。 パーキングブレーキワイヤー交換 購入したワイヤーに交換しました。リアドラム側のリターンスプリングをタイラップを使って圧縮してワイヤーを取り 続きを読む 整備進捗 続きを読む 整備進捗

燃料ポンプのオーバーホール

以前から燃料ポンプからのガソリン漏れが目立ちます。エンジンとの取り付け部からのオイル漏れも激しいまま。 ずっと直さなければ、と思っていたことをやっと実施しました。 取り外した燃料ポンプ。汚れが激しいです。 パーツクリーナ 続きを読む 燃料ポンプのオーバーホール

クーラント交換

アメリカ出張までの短い間に、前からやろうと思っていたラジエターのクーラント交換を実施。 交換に際してのケミカル類は、おなじみホルツの『スピードフラッシュB』と『ストップリーククーラント』のお世話になります。 交換は他の車 続きを読む クーラント交換 続きを読む クーラント交換

ウォッシャーポンプ修理

VOLVO 164のワイパーを作動させるには、パネルのスイッチを ・引くとワイパーが動く ・右に回す(ひねる)とウォッシャー液が出てくる のだが、このウォッシャー液が出ません。普段は特に問題ないんですが、やはり動かないの 続きを読む ウォッシャーポンプ修理 続きを読む ウォッシャーポンプ修理

マフラー交換

サイレンサーに穴が開いているので「ボーボー」とうるさい。6月には車検なのでそろそろ交換しないと、ということでマフラーをやっと交換することにしました。なぜなら交換に必要なものがやっと届いたからです。 取り外しにはもちろん車 続きを読む マフラー交換