リアサスのブッシュ部品の購入。
リア周りはブッシュはMotorcars LTDでそろったので発注。 フロント周りのブッシュはGCPで発注予定だけど、見積もりで7万円弱。 さすがに今回の発注クリックできなかったっす。 汎用のブッシュリムーバーを入手しなけ 続きを読む リアサスのブッシュ部品の購入。 続きを読む リアサスのブッシュ部品の購入。
1971年式 VOLVO 164(ボルボ 164)の貧乏整備日誌です。人の手を借りずに、どこまでポンコツ車を維持できるか?!
リア周りはブッシュはMotorcars LTDでそろったので発注。 フロント周りのブッシュはGCPで発注予定だけど、見積もりで7万円弱。 さすがに今回の発注クリックできなかったっす。 汎用のブッシュリムーバーを入手しなけ 続きを読む リアサスのブッシュ部品の購入。 続きを読む リアサスのブッシュ部品の購入。
丁度いいタイミングでCOVERCRAFT社のカバーが届きました。 郵送費にUS$98も取られて結局約3万円のお支払。 まぁそれでも国内で買うよりは安いと思われ。 続きを読む カーカバー到着
到着。もちろん不在通知でだけど(笑 だからその前に車検だって・・・ 続きを読む カーカバー
梅雨に向けて、もうそろそろカーカバーを買ってあげないといけない訳で、以前からアメリカのネットカーショップを探していたのですが、結局Car Cover Worldというとことで購入することに。 もちろん今回もMidget 続きを読む カーカバー 続きを読む カーカバー
下から覗いてみてわかったのですが、オイル漏れがどうやら燃料ポンプのガスケットから出てきているようでした。もちろんいろいろなところからでているのだが、OD復活記念ということで毎度のMotorcars LTDで注文。ついでに 続きを読む 勢いに任せて・・・ 続きを読む 勢いに任せて・・・
2日前のことですが、夜に仕事を終えて帰ったら郵便局の不在通知がポストに入っていたので、早速郵便局に取りに行ったんです。普段なら小さい窓口から「はい、どうぞ」なんてもらえるものが今回に限って「大きいので裏の発着場まで来てく 続きを読む マフラーが届く 続きを読む マフラーが届く
ボルボカーズから「部品は注文できますが・・・」という電話がありました。聞くと「フロントがセットで¥16000、リアは片側で¥11000になりまして・・・」とのこと。 え~~ キャリパのOHに4万もかけるほど裕福ではないの 続きを読む キャリパOHキット 続きを読む キャリパOHキット
MOTORCARS-LTD.COMが使える、ということで懲りもせず再度発注。今度はマフラーを発注してしまいました。詳細としては マフラー テールパイプ アクスルパイプ クランプ などなど。ついでにエアエレメントとかも買っ 続きを読む マフラー発注 続きを読む マフラー発注
MOTORCARS-LTD.COMで頼んだ部品が届きました。個人的には先にBurlen Fuel Systemsからの部品が先に届いてほしかったのですが「部品が無い」っていうメールが来たまま音沙汰なし。でもプラグコードや 続きを読む 部品到着