ということで

早速部品探し。 タイロッドは年式によってちょっと形状が違うみたいだけど、まぁなんとかなるかな。USのサイトで約$55程度でした。 サイドブレーキワイヤーは、左側の動きが悪くてそのために引きずりや右だけしか利かない状態にな 続きを読む ということで 続きを読む ということで

車検

ということで、朝のトラブルでちょっと約束の時間より遅れて整備工場に到着。やっとのことで車検に出してきました。 別に整備工場は車検が通ればいいのでどこへ出してもいいのですが、いろいろな都合から会社の提携整備工場へお願いしま 続きを読む 車検 続きを読む 車検

拗ねる

今日は会社に行く前に整備工場へ持ち込まなければならないのに、こういうときに限ってエンジンがかかってくれません。朝っぱら急いでいるっていうのに、ダダこねるなってばさ。 おまけにバッテリーも弱っていて果てる寸前状態。セルモー 続きを読む 拗ねる 続きを読む 拗ねる

そんなことで手間取っていたら・・・

パネルの取り付けノブが折れました(笑 ちょっとこれは笑えない。なんていってももう入手不可能な部品な上にこれがないとパネルが固定できないのだから。 いろいろ考えて頭に浮かんだのが「プラリペア」 随分前に購入したのだけど、意 続きを読む そんなことで手間取っていたら・・・ 続きを読む そんなことで手間取っていたら・・・

一段落

これで一通り緊急措置をしなければならなかったところがほぼ終了しました。残すところで電装系の不具合が一部残っているが、日常で使う分には問題なく乗ることが出来るところまでになりました。 あ、あとリアショックの交換がありますね 続きを読む 一段落 続きを読む 一段落