三角窓コレクション
クラシックカーミーティングに参加した際、あまりにも「三角窓」な車が多かったのでコレクションにしてみました。 まずはVOLVO 164。アルミの枠が特徴です。三角窓の上頂点と底辺部の2点で回転します。 VOLVO P1 続きを読む 三角窓コレクション
1971年式 VOLVO 164(ボルボ 164)の貧乏整備日誌です。人の手を借りずに、どこまでポンコツ車を維持できるか?!
クラシックカーミーティングに参加した際、あまりにも「三角窓」な車が多かったのでコレクションにしてみました。 まずはVOLVO 164。アルミの枠が特徴です。三角窓の上頂点と底辺部の2点で回転します。 VOLVO P1 続きを読む 三角窓コレクション
3年ぶりにクラシックカーミーティングin美濃へ参加しました。今年はうだつの町並みに展示するらしいです。残念ながら朝から雨が降り続きちょっと残念でしたが、それでも多くの人が見に来ていました。 車種別にまとめて整列するように 続きを読む 第5回クラシックカーミーティングin美濃
ちょっと遅いのですが参加レポート。このイベントは2年ぶりの参加です。 相変わらず人気の無い車は隅っこに追いやられますが、まぁいつものことですので気にしない気にしない・・・ 他の旧車ミーティングで知り合いになった旧車オーナ 続きを読む クラシックカーミーティングin知多美浜2012
2011年9月4日(日)にモリコロパークで開催されるMira Fioriというイベントに参加してみます。 http://carcle.jp/blog/mirafiori/ サイトの参加予定車を見る限り「最近の新しい車」「 続きを読む MiraFioli
3/20に開催された第2回美濃クラシックカーミーティングに昨年同様参加してきました。今年は東日本大震災の関係でどうなるか心配していましたが、パレードが中止となるだけで予定通りの開催となりました。 美濃市のゆるきゃら「うだ 続きを読む 第2回美濃クラシックカーミーティング
豊田スタジアムで開催されたNAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2010にVOLVO 164で参加してきました。80台近い出展車両のうち外国車は僅かに3台。うーん、こういうイベントはやっぱり国産車がメイン 続きを読む NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2010
うだつの上がる町並みで有名な美濃市で開催された「第1回美濃クラシックカーミーティング」に参加してきました。 前日未明からの大雨で当日はどうなるかと思われたのですが、当日朝になってみると雨は上がって上々のコンディションとな 続きを読む クラシックカーミーティングin美濃2010
前回のクラシックカーミーティングin知多美浜に引き続いて、クラシックカーミーティングin美濃2010にも参加することとのなり、先日受理票が届きました。 今回は展示だけではなくパレードもあるらしく、ハゲハゲのVOLVO 1 続きを読む クラシックカーミーティングin美濃2010に参加します
クラシックカーミーティングin知多美浜2009に参加してきました。前日の雨の影響で最高気温は14度。こんな中に6時間もいるわけですから防寒対策はバッチリと決め込んでゆきました。 1980年までの登録車が参加しているので、 続きを読む クラシックカーミーティングin知多美浜2009
知多旧車倶楽部さんが主催で2009/11/15(日)に開催される「クラシックカーミーティングin知多美浜2009」に参加することになりました。 一度はこういったイベントに参加してみたかったんですよね。近場だし。 1980 続きを読む クラシックカーミーティングin知多美浜2009