シートの交換【その2】

先日シートの交換【その1】でリアシートを交換したのですが、今回はフロントシートの交換です。

まずは取り外しなのですが、運転席側も助手席側もボディーフロアへボルトで固定されているので、そのボルトを抜けば取り外せます。こちらは助手席側。ボルト3本で固定されています。
NEC_0116.jpg

そして交換後の室内。シートのクリーム色と室内色(バーガンディー)とが意外にマッチして、思っていたより違和感がありません。
DSCN3115.JPG

このシート形状からパーツリストを調べてみると、どうやら1974年式の車のシートのようです。
シートレールの形状は同じなのでスワップが可能でしたが、リクライニングの構造やシート形状が1971年式とは微妙に違っています。オリジナルを維持したい気持ちは山々なのですが、『車貧乏』の整備では多少は目をつぶらなければいけない事情も生まれてきます。いつか機会(お金)ができたらオリジナルのシートを修理して戻したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*