結構強引に通してもらいました。後整備が必要な項目として
- タイロッドエンドのガタ
- サイドブレーキワイヤーの戻りが悪い
- スピードメータードリブンギアからのオイル漏れ
- ブレーキホース(左前)のひび割れ
- クラクションがちゃんと鳴らない
と、想定内な結果でした。そりゃ35年も動いていれば、この程度は当たり前ですよ。
1971年式 VOLVO 164(ボルボ 164)の貧乏整備日誌です。人の手を借りずに、どこまでポンコツ車を維持できるか?!
結構強引に通してもらいました。後整備が必要な項目として
と、想定内な結果でした。そりゃ35年も動いていれば、この程度は当たり前ですよ。