2009.05.18
私のところに来て3回目の車検を受けた。
この2年間、本当に何も手をかけていない。というか手をかけなくても問題なく走行できている、ということなのだが、走行距離をみてもわずか2000km弱しか走っていない。なるほど、そりゃ痛みも少ないわけだ。
とはいえ経年劣化している部品があった。それはタイヤ。特にパンクもしていないし山も十分あるのだが、バルブの劣化と思われる空気漏れとタイヤウォールのひび割れが顕著に出てきているので、これを機会に交換することに。
145SR13というサイズのタイヤは今の時代には存在しない。ましてやスポーツタイヤなんてのはあるわけもない。ということで旧車御用達にもなっているBridgestoneのSneakerに交換。サイズは145-80R13となるが、まぁ気にしない。
スペアタイヤを含めて5本の交換で4万円強。一回の修理部品代としては最高額なんですけど。
これでまた2年間乗れるわけだが、大きな修理も必要ないもう少し走行距離を伸ばそうかな、と思う。
2006.11.26
クラッチのマスターシリンダを外すときに、なんだかんだでペダルまで外さないといけない羽目になって、その結果ブレーキランプスイッチを外したのだが、テスターで確認したところ何故か導通がない。
ん~?!とあれこれやっても、やっぱりダメ。っちゅーことは、いままでブレーキランプが付かないまま乗っていたのか?
分解するにも、結構頑丈なつくりだったので速攻諦め。
家に帰ってMoss Motorsへ注文。スイッチ1つ程度だと郵送費は1200円($10)くらいだった気がするけど、まぁよい。早く動くようにしないと、VOLVOの整備が開始できない。
エアが抜けなかった理由は、何のことはなくてブリードバルブの開きが少なかったこと。
これまでは、スパナの自由度の原因で1/2回転程度しか回してなかった。
それをワンマンブリーダー(1wayバルブ付き)をセットしブリードバルブも1回転強回してペダルを踏んだら、オー!見事にエアが抜けていった、という訳。
最悪、スレーブからの逆送エア抜き、ということも考えてあれこれと工具を購入していたのだが・・・まぁ、将来きっと無駄な出費ではないと思う日が来ることに期待!