貯め置き書き

このところあれこれと忙しくてずっと更新をが止まってましたが、ちゃんとMidgetの整備は進んでいます。
実のところ、Midgetのメジャーな整備はすべて終わり、現在はガレージにVOLVO 164が眠っています。

こんな事を書いている今も一ヶ月の海外出張中なのですが(笑)、詳細は帰国してからUPするとして、仕上げた項目を羅列してみると

フロントサスのブッシュ交換
リアと同様にPROTHANEに交換。スプリングコンプレッサを使わないMG独特のスプリングの取り外しに手間取りましたが、慣れれば楽なもの。
ブレーキランプスイッチの交換
購入したスイッチを取り外して取り付けるだけ。
オイルキャッチャーの取り付け
ヤフオクで安く売っていたので購入して取り付け。これでオイル臭さから少し開放されそう
ETC取り付け
ETC無料キャンペーンで手に入れたETCを取り付けて見みた。もうね、ETC無しでは生きてゆけません。

そんなわけで、休日のお供は今後はしばらくMidgetと共に。春先のツーリング季節に向けてキャブの同調や調整をしておきたいところ。

あと、手を入れていないのはエンジンとミッションだけになった。
ミッションは完全に放置プレイとするにしても、エンジンはメタル(エンジンベアリング)だけは交換したいところ。
噂に寄れば、メタルの交換はエンジンを降ろさなくても下からオイルパンを取り外すだけでできる、とか。
まぁ、ガレージのVOLVO 164が終わるまでにどうするかを考えて置こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*