Home > キャブセッティング

2007.04.15

Weberキャブセッティング(その4)

点火系をゴソッと交換した後、殆どの不満が解決したのですが、唯一の不満がパーシャル運転で3000rpm前後で起こるボコつき。これは特に90km/hあたりの定速走行時に非常にストレスになるのです。

いろいろと走行条件を変えてみたのですが、時速90km/h強でアクセル開度15%~30%位、3000rpm前後を維持しようとすると以前のように「ボコボコ・・・」とカブリが発生する様子です。うーん、これは点火系か燃料系かどちらかの問題なのですが、点火系を変更したので燃料系をそれにあわせてみる。

実は現在のキャブセッティングは、前回から変更されており「M/J 135, A/J 230, I/J 45F9, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5」となっているですが、ここでの大きな変更点はエマルジョンチューブ(E/T)がF11⇒F9に変えてあるという点。
F11より太いF9に交換してウェイルの隙間を狭くしているので、メインジェット領域に移行した際に燃料の供給が少なくなり希薄気味にしてあると言う点。 つまりメイン領域で全体的に少し希薄なセッティングを狙った訳ですが、プラグを見てみたら案の定焼け気味。
なのでこれをちょっと濃い目のセッティングに戻してみることで調子を見てみることに。

#9=M/J 140, A/J 230,E/T F11, I/J 50F9, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
換えたすぐ後は吹けあがりがスムーズにならず逆に悪くなったのですが、ちょっと走りこんだところ高速運転での息つきがなくなった。プラグもやや黒いが問題ない程度。

もうちょっと詰めれるところはあるかもしれないが、その微調整は車検のあとで。

2004.01.12

Weberキャブセッティング(その3)

ふと「もしかして薄すぎてない?」という疑問にかられてプラグをみる。すると結構焼けている、というかやや焼けすぎな感じ。ということで次のセッティングを試す。

#8=M/J 130, A/J 220, I/J 50F11, P/J 45, O/V 30, I/V 4.5
#7より濃い目のセッティングだが、思いのほか調子よい。吹けあがりがちょっと重めだが排気音は太くなっていい感じになる。

まぁ、このあたりをベストとすべきか?

2004.01.11

Weberキャブセッティング(その2)

#6=M/J 130, A/J 230, I/J 50F11, P/J 45, O/V 30, I/V 4.5
メインを#130に下げ、P/Jを45にあげてみる。予想はしていたが、アクセルオフの時のパンパン音が激しくなった。これはアイドルアジャストスクリューを1/4開いて濃い目にすることで解決。その相乗効果で4000rpmあたりのパーシャルでのボコつきもよくなるが消えない。
#7=M/J 125, A/J 230, I/J 50F11, P/J 45, O/V 30, I/V 4.5
今までで一番ベストと思われた#3のセッティングに戻してみる。やはりメインを#125に下げたせいか、トルク感がやや減ってしまう。#130や#135での加速G感がないけど、スムーズでスマートなエンジンフィーリングはこれ以外には見出せない。

ということで、今までのベストは

  • 街乗り:M/J #125
  • 高速:M/J #130
  • パワー走行:#135

というところだろう。できればA/J#240を試したいところだが。

2003.12.31

Weberキャブセッティング(その1)

ウェーバーのキャブセッティング中。1500ccOHV(’79年式)の癖にツインウェーバーを積んでいるので、あまり他の車のセッティング例が使えないんだよなぁ。。

#1=M/J 115, A/J 200, I/J 45F9, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
現行セッティング。加速そこそこ。3000rpmからが重たいけど、まぁこんなもんか・・・。4000rpmでのパーシャルでのアクセルレスポンスが異常に悪い。30km/h~80km/hまでの街乗り仕様。高速道路、高速走行では使えない
#2=M/J 125, A/J 210, I/J 45F9, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
3000rpm~4000rpmでの伸びが格段に改善される。ただパーシャルでのアクセルレスポンスは改善されない。
#3=M/J 125, A/J 210, I/J 50F11, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
唯一あるI/Jを交換する。すると高回転時のパーシャルでのアクセルレスポンスが改善された。というか問題なくなった。やっぱI/Jが小さいために燃料供給不十分だったのだろう。アイドルもすこぶる安定しているし、信号待ちでのパンパン(アフターファイヤ)が無くなった。できれば55F11をトライしてみたい。
#4=M/J 135, A/J 210, I/J 50F11, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
#2からさらに欲張ってメインを#135へ引き上げる。トルクが出てきてアクセル全開時の加速Gがさらに大きく体感できるようになった。ただし3500rpmで息つきが始まる。
#5=M/J 135, A/J 230, I/J 50F11, P/J 40, O/V 30, I/V 4.5
#4での息つきがなくなる。低回転から高回転までフラットなトルク感で息つきとかの問題なくスムーズに加速してゆく。現状でのベストセッティング。ただひとつだけ不満なのは4500rpm前後でアクセルをパーシャル(ほんのチョイ開いた)状態でボコボコと息つきを始める。まぁこの時点で110~120km/hだからまず問題が無いのだが・・・